
CLUB CITTA'+もうひとつのイベントも 無事終了 両日とも地震や計画停電無く 良かったです
画像&ムービーなどなど 詳細は後日UPしたいと思いまあす
今日は シアタークラスのダンスレッスンでした
最初のクラスは
「小野リサ」の
ボッサノバ
いえいえ ボサノバ の お気に入りナンバーの振付
2コマめのクラスでは
ご希望により
「ウォーキング」
いわゆる
「歩く」 レッスンのみ
30分みっちり行いました
ディズニーダンサーを目指して
頑張っているA☆さんと
ほぼマンツーマン状態で
このところずっと行っていますが
この A☆さん
5月から初めて5Kg減 & さらに6月のレッスンで 3Kg減
計8Kgおちたそうで
見た目が激変
もともと とっても可愛いメンバーなんですが
それが 美しい人に豹変 レッスン以外にも 自宅で自主練しているらしく
どんどん素敵な人になって行く~ ご本人も 「
ジャズを始めてから性格が変わったんです!」
と 言っていて もとはストリートダンサーだったそうですが
「もしディズニーを受けるなら
もっと自己アピールできた方がいいな~」
と感じていたので
少々秘伝を伝授 したところ
「ストリートだと群れて踊っている感じで
自分をアピールする事がなかった」
そうでした なので
もっと
「アタシを見て!」
っていう感じがあったほうが良いと思ったので
体の使い方を変えるようお話ししながら
レッスンして行きました 厳密には「顔」の位置なんですが 「
ショーダンス」は
見せる事
見られる事 が
基本なので
自己満足で気持ち良く踊るだけでなく
つねに オーディエンス(観客orお客さん)
を 意識下において 楽しませる事が第一 ブロードウェイのミュージカルなどが
最たるお手本になります そんな話をしつつ 濃密なレッスンを繰り返し2ヶ月
変わるもんですね~人って
目標があるってすごい
そして 「歩く」 レッスンをしている時に
ある事を発見 A☆さんは
どうも左側の動きがあまり良くない感じ 右側はすっと腰と脚が出てくるのですが
左側はスムーズに行かず
「じゃ横向きに歩いてみよっか」
ということで 鏡を横に横断する様に歩いてみると 体が左側にねじれない
いわゆる
ばっかり「モデル歩き」の様に
少々からだをクロスさせて歩くのですが
左側だけ上手くいってない と伝えたところ
ストリートダンサーの前は
バレーボーラー(っていうかな?) だったそうで
つねに右腕で 「アターック!」
していたそうで
右にばかり体をねじっていたらしく
左側にまったくからだが開けない ということが判明
「こんな癖があるなんて全然知りませんでした~」
と発見に大喜び ということで
ねじりのポーズを2,3ご紹介
前回は 「腰回りをもう少しスリムにしたいんです」
だったので
「振り子のポーズ(骨盤を閉じておしりを小さくするポーズ)」
をご紹介
そのその前は 「肩幅って小さくならないでしょうか~」
だったので 立っている時の肩の位置を変える事をお勧め
などなど して それを実践しているA☆さん なんです~
すごいな~
こんなに短期間に変わって行くメンバーさんを見ていると
嬉しくて レッスンがとっても楽しいぴよぴよ☆ですぅ ダンスっていいよね~
どんどん素敵な人になって行く
ダンス
ジャズダンス っていいよね~ と
思う日々 このごろですぅ♡
すってきなレッスンでした
コメントをお書きください